エフェクト
グリーンスクリーン、シネマ21:9、モザイクと3つのエフェクトを搭載しております。
グリーンスクリーン
まず緑色の背景を使った素材を編集ツールにインポートしてタイムラインにドラッグしてください。「エフェクト」から「GreenScreen」を選択し、それをタイムラインの素材までドラッグします。右側にある[プロパティ]画面で、[有効にする]ボタンをクリックし、「色選択」というオプションで色を緑で選択すると、ビデオや画像の中にある緑色の部分が透明になります。
また透明にしたい色を自由に選択できます。
グリーンスクリーンエフェクトを削除したい場合、[有効にする]オプションをオフにしてください。
シネマ21:9
まず、素材をタイムラインに追加してください。その後、「エフェクト」から「Cinema21:9」を素材の上のタイムラインにドラッグしてください。タイムラインでCinema21:9エフェクトをマウスでドラッグして、適用したい位置を変更したり、またエフェクトの後ろ端を左右にドラッグしてエフェクトの適用時間を変更することもできます。
なお、タイムラインでCinema21:9をクリックすると、プレビューウィンドウの右側にシネマ21:9に対してボーダーとアルファを調整できます。
モザイク
「Mosaic」エフェクトを素材の上のタイムラインにドラッグして適用させます。モザイクをかける部分のサイズをプレビュー画面上で確認できます。
タイムラインでモザイクエフェクトをクリックして、再生ウィンドウではモザイクエフェクトの周囲にドラッグポイントが表示します。ドラッグポイントをドラッグすることにより、モザイクのサイズ及び画面での位置を直接調整できます。
もしくは、再生ウィンドウの右上に表示されているモザイク編集画面でスケールを変更したり、回転したり、ポジションを変更することもできます。
また、モザイクエフェクトのぼかしと不透明強度も変更できます。