主な録画機能


コンピュータ画面を録画
DemoCreatorは、学生や教員の方、ビジネスマン、vloggerやゲーマー様などが、動画プロジェクトを簡単に作成できるスマートな画面録画ツールです。
画面上のプレゼンテーションや、ソフトウェアやアプリのデモ、チュートリアルの作成や、ゲームの実況中継などをシステム音やキーボード操作と一緒に録画します。


リアルタイムの描画
新しく追加した描画ツールを使い、記録画面にリアルタイムで線や四角など描いたり、蛍光ペンで書き込んだりすることが出来ます。
さらに、マウススポットライト機能を使用して画面上の重要なポイントを明確に強調表示することができます。 .
ウェブカメラを録画
動画のクオリティーを上げるためにウェブカメラの動画も録画してみませんか?DemoCreatorは、コンピューター内蔵のWebカメラやマイクを使った録画が簡単にでき、外付けのカメラやマイクを使った録画も可能です。
さらに、ビデオの解像度やフレームレートも思い通りに設定できます。




システム音とマイクのオーディオを録音
画面録画ソフトDemoCreatorは、デフォルトでシステム音を画面と一緒に録音します。ただし、システム音が不要な場合、システムオーディオを無効にすることもできます。
ほとんどのUSBウェブカメラ内蔵マイクやスタンドアロンマイクと互換性があり、オーディオの録音が本当に簡単です。
今すぐビデオを簡単に録画、編集、保存
PC画面を録画し、ウェブカメラの動画も録画
画面の録画エリアを選択したり、フレームレートの設定もでき、システム音やマイクからのサウンド、Webカメラの動画を同時にまたは別々に録画することができます。

インタラクティブなエフェクトで録画したビデオを編集
動画のトリミングや、動画速度の変更、注釈の追加などで動画のクオリティーを高めます。

動画を様々な形式で保存
MP4、MOV、GIFなど、さまざまな形式で動画をPCにエクスポートし、保存します。

動作環境
DemoCreatorは、以下のPC環境で最適な動作が実現します。

対応OS: : Windows 7/Windows 8.1/Windows 10 (64ビットOSのみ).
プロセッサー: Intel i3以上のマルチコアプロセッサー、2GHz以上.
RAM: 最低3GB以上のRAM(HDおよび4Kビデオには8GBが必要).
画面解像度 : 1366 * 768以上
ディスク:: インストール用に最低2GBのハードディスク空き容量が必要(HDおよび4Kビデオの編集にはSSDソリッドステートディスクを推奨)
対応OS: macOS v10.15(Catalina), macOS v10.14(Mojave), macOS v10.13 (High Sierra).
プロセッサー: Intel i5以上のマルチコアプロセッサー、 2GHz以上.
メモリー(RAM): 8 GB RAM (16GB required for HD and 4K videos).
グラフィック: Intel HD Graphics 5000 またはそれ以上; NVIDIA GeForce GTX 700 またはそれ以上; AMD Radeon R5 またはそれ以上.
ディスク: 最低10GBのHDD空き容量が必要 (HD または 4K動画を編集する場合、SSD-ソリッド・ステート・ドライブをおススメ).
よくある質問
-
PC画面を録画する方法は?
DemoCreatorを使ったPC画面の録画は本当に簡単です。ソフトウェアをダウンロードしたら、プログラムを起動し、「クイックキャプチャ」を選択したら画面録画を開始します。また、必要に応じて、動画の解像度とフレームレートを設定することができます。
-
PCでウェブカメラを録画する方法は?
DemoCreatorは、PC画面の録画だけでなく、Webカメラの録画もできます。
-
DemoCreatorで録画した動画はどこに保存されますか?
デフォルトでC:/ Users / WS / Documents / FilmoraScreen / RecordFilesに保存されます。ただし、ビデオプロジェクトの保存先はいつでも変更することができます。
-
録画時間の制限はありますか?
録画時間に制限はありません。ただし、録画されたファイルを保存するドライブの空き容量によって制限される可能性があります。
-
作った動画を友達と共有できますか?
はい。DemoCreatorから直接、YouTubeや、Vimeo、Facebook、Twitchの4つのプラットフォームに直接投稿できます。また、ビデオをPCに保存して、どこでも自由に投稿が可能です。