YouTube(ユーチューブ)を録音する方法のまとめ!PC&スマホをそれぞれ解説
「YouTubeって録音できるのかな?」
「動画の音声だけを保存する方法が知りたい...」
このような悩みにお答えします。結論からお伝えすると、YouTube動画を録音する方法にはさまざまな方法が存在します。しかし録音方法によっては音質が異なる可能性があります。そのため適切なやり方はしっかりと理解しておきましょう。
そこで本記事では、PCやスマホでYouTube(ユーチューブ)を録音する方法について詳しく解説します。記事内では便利なツールを紹介しているので、YouTubeの録音方法について悩んでいる方は、ぜひ参考にしてください。
1.PCでYouTube(ユーチューブ)を高音質で録音する3つの方法
まずは、YouTubeをPCで録音する方法について解説します。今回は3つの方法を紹介するので、あなたにあったやり方を活用してください。
①「Win&Mac」DemoCreatorを使ってYouTubeから録音する方法
YouTubeの音声を高音質で収録したい場合は、【DemoCreator】をおすすめします。
DemoCreatorはオーディオ録音専用モードがあり、初心者でも手軽くPCの音声を高品質で録音できます。しかも、マイク音声とパソコンのシステム音声をそれぞれ収録できますので、YouTube音声だけ録音に最適と言えます。
便利な録音機能のほか、カットや音量調整、ノイズ除去など様々なオーディオ編集機能も標準搭載しています。それにより、収録したYouTube音声を再編集できます。
DemoCreatorは無料ダウンロードして直接使用できますので、ユーチューブから録音したい方はぜひご利用ください。
DemoCreatorでYouTubeを録音する手順
ここからは、パソコンでDemoCreatorを使ってYouTubeを録音する手順を紹介します。なおDemoCreatorは無料でダウンロードできるので、この機会に使い方を一緒にみていきましょう。
ステップ1:YouTube録音ソフトDemoCreatorを起動する
DemoCreatorを起動したら、画面に表示されている【画面録画】>【オーディオ】をクリックします。
ステップ2:YouTube録音を行う
ではYouTube録音に関する設定を確認します。
YouTube音だけで録音する際は、マイクをオフにしておきます。システムオーディオをオンにします。
また、自分の音声も一緒に録音する場合は、PCとマイクを接続してマイクとシステムオーディオも【オン】に設定しましょう。
ここまでの設定が完了したら、真ん中の【REC】をクリックしてユーチューブ録音を開始します。
ステップ3:ユーチューブ録音を終了する
YouTube録音を終了する場合は、ツールバーの【■】マークをクリックしましょう。
ステップ4:収録したYouTubeの音声(オーディオ)を保存する
録音を停止すると編集機能が立ち上がります。
DemoCreatorには豊富なオーディオ編集機能を搭載しております。音量調整とスピード調整はもちろん、ノイズ除去やボイスチェンジャー、テキスト読み上げなど高度な機能もあります。ニーズに合わせてDemoCreatorの音声編集機能を活用してください。
必要な編集が完了したら画面右上の【エクスポート】をクリックしてください。
【エクスポート】を選択すると、ファイルの設定画面が表示されるので、下記の設定を行いましょう。
- フォーマットを音楽ファイル(mp3またはm4a)に設定する
- ファイル名を設定する
- 保存先を指定する
上記の設定が完了したら【エクスポート】をクリックして、YouTube動画を音声データとして保存してください。
DemoCreatorを活用すれば、マウス操作だけでYouTubeを録音することが可能です。使い方は非常に簡単なので、ぜひお試しください。
DemoCreatorでYouTubeを録音する方法は以上です。
YouTubeから録音する方法|DemoCreator
関連人気記事:YouTubeを簡単&安全に録画する方法のまとめ!PC・スマホ別に紹介
関連人気記事:YouTubeから音声を抽出できるソフト・アプリ6選!音声抽出方法も徹底解説!
YouTube録音のヒント!
その1:YouTube音声とマイク音声も収録されてしまったらどうすればいいの?
録画ソフトを使ってYouTubeを録音すると、YouTube音声やマイク音声も一緒に収録されてしまう可能性があります。
マイク音声が入らないように事前にマイクを取り外しておけばいいですが、既に収録済みだと他の方法を探すしかありません。
他のソフトを活用すれば画面と音声だけは分離できますが、マイク音声と音声が分離できるかはソフトによって異なります。
DemoCreatorであれば、YouTube音声とマイク音声を別々に認識してくれるため、分けて保存が可能です。
その2:YouTubeの音声ファイルを活用しましょう
DemoCreatorにはボイスチェンジャー機能や、音声ファイルを別の拡張子に変換することが可能です。ファイル圧縮にも対応しているので、録音したYouTube動画を共有する際にも役立つでしょう。
また自動キャプション(自動字幕起こし)機能を活用すれば、音声からテキストを抽出できます。そのためYouTube動画を別のコンテンツに利用したい方には、DemoCreatorは最適のツールと考えられるでしょう。
関連人気記事:PC/スマホでWAVからMP3に変換する4つの方法、おすすめのオーディオ変換ツールもまとめ!
関連人気記事:MP3の文字起こし|音声ファイルから文字起こしする方法とおすすめのツール
②「Win」ボイスレコーダーでYouTubeを録音する方法
次に、Windowsの標準機能である【ボイスレコーダー】を使ったYouTube録音方法を紹介します。多少の設定は必要ですが慣れると簡単に利用できるので、Windowsを利用している方は参考にしてください。
ステップ1:YouTube録音設定を行う
まずは設定メニューから【サウンド】を開き、【サウンドコントロールパネル】をクリックしましょう。
サウンドの設定画面が表示されたら【録音】をクリックして【Stereo Mix】を選択して、【OK 】をクリックしましょう。
ステップ2:YouTube録音を行う
ここまでの設定が完了したら【ボイスレコーダー】をクリックして、YouTubeを再生した状態で録音を開始しましょう。
録音を終了する際は、画面中央の【停止マーク】をクリックします。
録音したファイルは画面右下の【・・・】から、【ファイルの場所を開く】から確認することが可能です。
WindowsでYouTubeを録音する方法は以上です。
関連人気記事:【Windows11】パソコンの内部音声のみ録音する方法のまとめ!
③「Mac」QuickTime PlayerでYouTubeを録音する方法
次に、Macの標準機能である【Quicktime Player】を使ったYouTube録音方法を紹介します。Quicktime Playerは設定などはなく利用できるので、Macで手軽に録音をしたい方は、こちらの方法を参考にしてください。
ステップ1:Quicktime Playerを起動する
まずはMacのアプリケーションから、Quicktime Playerを選択しましょう。
ステップ2:Quicktime PlayerでYouTubeを録音する
Quicktime Playerを起動したら設定メニューの【ファイル】から【新規オーディオ収録】をクリックします。
録音したいYouTubeを再生して、【録画開始マーク】を選択しましょう。
録音を終了する場合は、【録画停止マーク】をクリックします。
音声ファイルを保存する際は、収録画面の「×」をクリックして下記の設定を行いましょう。
- ファイル名の設定
- 保存場所の設定
- 【保存】をクリックする
Quicktime PlayerでYouTubeを録音する方法は以上です。
関連人気記事:「お見逃しなく」Macで外部音声とパソコン内部の音声を同時に録音できる方法
今までは録音専用ソフトとPCの標準機能でYouTubeを録音する方法を紹介しております。方法によってメリットも異なっています、自分に合った方法でYouTubeを録音しましょう
録音ソフトでYouTubeを録音するメリット
- クリアな音質で録音できる
- 細かくまで設定可能
標準機能でYouTubeを録音するメリット
- 無料でYouTubeを録音できる
- 別途でダウンロード不要、素早く録音可能
YouTube録音専用ソフトDemoCreatorの無料ダウンロード
2.【スマホ】YouTube(ユーチューブ)の音声を録音する2つの方法
ここからは、スマホでYouTubeを録音する方法について解説します。録音の品質などは使用するデバイスに依存しますがサクッと録音できる方法なので、PC以外で録音したい方はここで紹介する方法を参考にしてください。
①「iPhone」YouTube(ユーチューブ)の音声を録音する方法
まずは、iPhoneの標準機能「ボイスメモ」でYouTubeを録音する方法を見ていきましょう。具体的なやり方は下記の通りです。
- iPhoneの【ボイスメモ】を開く
- YouTubeを再生する
- 【録音開始マーク】をタップする
録音を停止する場合は、再度同じボタンをタップしてください。録音した音声ファイルは【ボイスメモ】のアプリ内に保存されるので、内容を確認してみましょう。iPhoneでYouTubeを録音する方法は以上です。
②「Android」YouTube(ユーチューブ)の音声を録音する方法
最後に、AndroidでYouTubeを録音する方法を紹介します。Androidには画面を録画する「スクリーンレコード」機能が標準で搭載されていますが、YouTube動画を録画しても、動画から音声データを抽出するのに手間がかかります。
AndroidでYouTubeの音だけを録音したいのであれば、「PCM録音」アプリがおすすめです。
PCM録音であれば、ファイルサイズは大きいが音質が劣化しない「wav形式」か、音質が多少劣化する代わりにファイルサイズが小さくなる「m4a形式」のいずれかの形式で録音が可能です。
出典:Google Store
- 【PCM録音】を起動する
- 録音するYouTubeを再生する
- 【録音】を開始する
Androidの場合、使用しているデバイスによって使用できる機能やアプリが異なります。そのためAndroidユーザーは、自分にあった方法を活用してください。
3.高品質でYouTube(ユーチューブ)を録音するための注意点
ここでは、YouTubeを高音質で録音する際の注意点を紹介します。
- 収録環境に注意する
- 外部機器によるノイズに配慮する
- 着信・通知音などに気を付ける
順番に解説します。
注意点1:収録環境に注意する
YouTubeに限らず音声を録音する際は、周辺の環境に注意しましょう。なぜなら騒音がする環境でYouTubeを録音すると、雑音が入り込む可能性があるからです。音声にかぶっている雑音を処理するのは高度なテクニックが必要になるので、YouTubeを録音する際は静かな環境で収録を行ってください。
注意点2:外部機器によるノイズに配慮する
収録環境に電子機器などが多い場合、録音した音声にノイズが入る可能性があります。マイクを使って録音する場合は接続ケーブルとの相性によっても音質に差が生じるかもしれません。そのため外部機器などに細心の注意を払い、適切な環境で収録を行ってください。
注意点3:着信・通知音などに注意する
パソコンやスマホでYouTubeを録音する場合、着信や通知音には注意しましょう。例えば録音中にメッセージアプリなどの通知音が鳴ると、収録している音声に通知音が被ってしまいます。そのため、より高音質な音声を収録したい方は、通知などを切ることを推奨します。
4.YouTube録音によくある質問
YouTubeの録音について、気になる点や疑問点がたくさんあるのではないでしょうか。ここでは、YouTubeの録音についてよくある質問と回答をまとめました。
質問1:YouTubeを録音するのは違法なの?
YouTubeの動画を「ダウンロード」するのは規約違反となるため行ってはいけませんが、「録音」は私的利用の範囲とみなされるため問題ありません。
ただしそれは「著作権を侵害していないコンテンツであること」が前提となります。
YouTube上へ違法にアップロードされたものと知りながら、録音(録画)を行うのは著作権法違反に該当しますのでご注意ください。
質問2:YouTubeを録音するのはバレてしまうのか?
録音を行った場合、何かしらの形でYouTube側に録音したと伝わるといったことはありません。
質問①にあったように、著作権法やYouTubeの利用規約に抵触しない範囲で録音するのをおすすめします。
まとめ:YouTubeを録音するならDemoCreatorを使ってみよう!
YouTubeを録音する方法には、さまざまなやり方が存在します。本記事で紹介した方法を参考にして、自分にあったやり方でYouTubeを録音してみましょう。
録音の方法に悩んでいる方は、DemoCreatorの利用をおすすめします。高音質で録音できるうえ、ノイズ除去などの音声編集を搭載しているツールは多くありません。DemoCreatorは無料でダウンロードできるので、高品質なツールを活用したい方は、ぜひインストールしてみてください。
役に立ちましたか?コメントしましょう!