iPhone画面を音声つきで録画する方法とは?PCでの方法も解説
「ゲームをプレイしている動画を撮影したい!」と思っている方の中には、どのようにしてiPhoneの画面を録画すればよいのかわからない方も多いでしょう。そこで今回は、iPhone画面を音声つきで録画する方法やおすすめのアプリ、PCでの録画方法などを解説します。
Part1.iPhone画面を音声つきで録画する方法
iPhone画面を音声付きで録画する方法としては、主に2つの方法が挙げられます。双方チェックして、自分に合った方法で録画しましょう。
1.iPhone内臓の画面録画機能で画面を音声付きで録画する方法
iPhoneに内蔵されている画面録画機能を使った方法は、非常に簡単です。録画したい画面を表示させた状態で、コントロールセンターを開いて画面収録ボタンをタップします。タップすると3秒間のカウント後、録画がスタートします。
ストップしたい場合は、以下画像の赤い部分をタップするか再度画面収録ボタンをタップすれば録画が停止されます。
なお、コントロールセンターに画面収録ボタンがない場合は設定しましょう。まず「設定」を開いて「コントロールセンター」を選びます。そうするとコントロールセンターをカスタマイズできるようになるため、「画面収録」を見つけて「+」をタップして追加しましょう。
PCで使える画面録画専用ソフトWondershare DemoCreatorを無料ダウンロードしてみます
2.iPhone対応の録画アプリを使って画面を録画する方法
別の方法として、iPhoneに対応している画面録画アプリを使って録画する方法です。画面録画アプリ自体はさまざまありますが、今回はその中から3つをピックアップして紹介します。
おすすめのiPhone録画アプリNo1:DU Recorder
1つ目のアプリは、「DU Recorder」です。すべての機能を使うためには有料版を利用しなければなりませんが、画面録画の場合は無料版で利用できます。シンプルな操作性ということもあり、誰でも簡単に使いこなせます。
操作方法としてはまずアプリを起動し、「ローカルデバイスに録画」を選びましょう。
次に「スタート」をタップして「DU Recorder」を選び、「ブロードキャストを開始」を選べば画面録画が始まります。
録画を止めたい場合には、上部の赤い部分か「停止」ボタンをタップすれば止まります。
おすすめのiPhone録画アプリNo2:画面録画
1-2-2.おすすめのiPhone録画アプリNo2:画面録画
2つ目のアプリは、「画面録画」というストレートな名前のアプリです。画面録画機能と動画編集機能が備わっており、録画したものを簡単に編集して魅力的なものにできます。
使い方としては、アプリを起動して録画ボタンをタップします。
その後、以下のような画面が表示されるため、「ブロードキャストを開始」をタップしましょう。
録画を終了したい場合は、上部の赤い部分か録画ボタンを再度タップすれば停止されます。
ただし、「画面録画」の場合は録画した動画がすぐに「写真」アプリで見られるわけではありません。
録画終了後、「動画編集」を選んで編集したいものを選びます。
保存したい部分を切り抜いたら速度や音量などを調整しましょう。
完成したら右斜め上の矢印をタップし、「保存」を選べば完了です。
おすすめのiPhone録画アプリNo3:Record it!
3つ目のアプリは、「Record it!」です。簡単にビットレートやFPSなどを調整でき、操作性もシンプルです。
操作方法としては、まずアプリを起動して真ん中にあるボタンをタップします。
次に「画面録画」と同じような画面が表示されるため、「ブロードキャストを開始」を選びます。
録画を止めたい場合は、上部の赤い部分か「Stop Recording」をタップしましょう。
録画完了後は、「Share」を選んで「Camera Roll」をタップすれば保存されます。
一番おすすめのPC録画ソフトDemoCreatorの無料ダウンロードはこちらへ
関連人気記事:Androidスマホの画面を長時間録画できるアプリおすすめ5選
関連人気記事:iPhoneでスクショ動画を撮る方法とは?おすすめアプリ・ソフトも紹介
Part2.PCでiPhone画面を録画する方法
iPhoneの画面はスマホ本体で予約するだけではなく、PCを使って画面を予約する方法もあります。ただ、「わざわざPCを使って画面録画する必要はあるの?」と思う方がいるかもしれません。
そこでこの項目では、PCでiPhone画面を録画するメリットや方法を解説します。
1.PCでiPhone画面を録画するメリット
PCでiPhone画面を録画するメリットは、ストレージを気にせずに録画できることが挙げられます。PCはiPhoneと比べてストレージが大きいため、空きを気にせずに予約できます。そのため、長時間画面を録画したい場合におすすめの方法です。
2.PCでiPhone画面を録画する際に用意するものは、以下の2つです
- LonelyScreen
- DemoCreator
「LonelyScreen」は、「AirPlay」を使ってPC画面上にiPhoneの画面を表示させられるフリーソフトです。WindowsとMacの双方に対応しており、録画機能も備わっています。
ただ、iPhoneの画面を録画する際には「DemoCreator」を使うのもおすすめです。「Wondershare DemoCreator」は、画面録画機能と動画編集機能の2つを持っているソフトです。「LonelyScreen」と組み合わせることで録画したものを編集できるようになるため、質の高い動画にできます。
3.PCでiPhone画面を録画する方法
「LonelyScreen」と「DemoCreator」を用いた録画方法は、以下の通りです。
DemoCreatorを持ちない方はこちらより無料ダウンロードできる
STEP1. LonelyScreenとiPhoneを接続する
まずは「LonelyScreen」とiPhoneを接続して、PCに表示させましょう。「LonelyScreen」を起動し、iPhoneのコントロールセンターから「画面ミラーリング」をタップします。
その後、iPhone上に表示されている「LonelyScreen」をタップすれば、PCにiPhone画面が表示されます。この際、音がPCから出ているか確認しましょう。
STEP2. DemoCreatorで録画する
「DemoCreator」を起動し、メニューから「PC画面録画」を選びます。
次に録画範囲をPCに表示されているiPhone画面に決めて、「REC」ボタンをクリックして録画しましょう。録画を止めたい場合は停止ボタンをクリックすれば、OKです。
なお、録画範囲に関しては直接マウスでサイズを指定したり、「録画範囲」という項目内の数値を入力したりなどの方法で調整できます。
STEP3.録画したものを編集する
録画を終了すると自動で編集画面になるため、分割や字幕などの編集作業をしていきましょう。分割に関しては、再生ヘッドを分割したい部分に移動し、赤い丸部分をクリックすれば分割できます。
字幕追加は2つの方法があります。1つ目の方法は手動で行う方法であり、「キャプション」から「字幕」を選んで、好きな字幕をタイムラインにドラッグアンドドロップしましょう。字幕の内容は、プレビュー右側の「注釈」タブで内容を入力できます。
もう1つの方法は、自動で行う方法です。「キャプション」タブから「自動キャプション」を選びます。その後、「認識開始」をクリックすれば自動で字幕が生成されます。なお、自動キャプション機能は無料版で利用できない機能のため、利用する際は注意しましょう。
DemoCreatorを使って長時間iPhone画面録画ができます
関連人気記事:【PC・スマホ】動画にキャプション(字幕)を入れる方法を徹底紹介
Part3.iPhoneで画面録画する際の注意点
iPhoneでは、すべてのものが画面録画できるわけではありません。動画配信サービスや音楽配信サービスなどは録画できないため、注意が必要です。双方が録画できない理由は著作権であり、どちらも著作権違反を防ぐ目的で録画できないとされています。
Part4.iPhoneで音声つきで画面録画するのは簡単!
今回は、iPhone画面を音声つきで録画する方法やおすすめのアプリなどを紹介しました。iPhoneの画面録画は非常に簡単であり、誰でもできます。また、「LonelyScreen」と「DemoCreator」を組み合わせれば、PCでもiPhoneの画面録画が可能です。さまざまな方法があるからこそ、自分に合った方法でiPhoneの画面録画をしてみましょう。
役に立ちましたか?コメントしましょう!