「2023年最新」MacBookProで画面を簡単に長時間で録画する方法

1 MacBook Proの画面を録画するには?
皆さんは、MacBook Proを使っていて、ゲームやビデオ通話の様子を長時間録画したいと思った事はありませんか?
しかし、PC画面を録画できるソフトは沢山ある為、どれを使えば良いのか正直分からないという方々も多いと思います。
そこで今回は、MacBook Proの画面を長時間録画する方法について紹介します。
2 『Quick Time Player』でMacBook Proの画面を録画する方法
一般的にmacbook proの画面を録画する場合は、mac標準搭載のメディアツール『Quick Time Player』を使って行います。
ステップ1 Quick Time Playerの起動
MacBook Proを立ち上げ、【launchpad】→『Quick Time Player』を起動します。
ステップ2 画面収録を選択
画面上部の【ファイル】タブから【新規画面収録】を選択します。
※Ctrl+command+Nあるいは、Shift+command+5で開くこともできます。
そうすると、デスクトップ上に『画面収録』ウィンドウが現れます。
ステップ3 品質・保存先の設定
録画ボタンの横にある【矢印】をクリックし、品質、保存先、内蔵マイク【音声を入れる場合のみ】を設定します。
ステップ4 録画の開始/停止
準備が整ったら、早速収録ボタン【赤点】をクリックして、録画を開始しましょう。
録画を終了したい場合は、画面右上の【■】ボタンをクリックします。
ステップ5 動画のプレビュー
『仕上げ中…』とメッセージが現れた後に、録画した動画のプレビューが表示されます。
動画を再生し、収録に問題が無いかを確認してください。
ステップ6 映像の書き出し
【ファイル】→【書き出す】をクリックし、任意の解像度を選択します。
最後に動画のタイトル、保存場所を設定して【保存】を押します。
3 録画ソフト『DemoCreator』なら録画時間制限なしで録画できる
Quick Time PlayerでMacBookを録画する際に、様々な原因でうまく録画できない、音が入らない、保存できないなどの問題が起こることがあります。この場合、Mac専門の録画ソフトを使い録画することをおすすめします。
『Quick Time Player』よりも簡単に、MacBook Pro等のデバイスを高画質に録画できるソフトとしては、Wondershare社が販売するMAC画面録画ソフト『DemoCreator』です。Wondershare DemoCreatorは驚くほど簡単な操作とシンプルな手順であらゆるMac場面を高画質で録画・録音できます。
初めてでも簡単に画面録画できるのが特徴で、リモート会議やビデオ通話、プレゼン、オンラインを用いた講習など、幅広いシーンで活用する事ができます。最新MAC OS V11(Big Sur)にも対応できているし、録画時間に制限がありません。パソコンのディスクに十分な容量があれば、長時間にMac画面を録画できます。
更にDemoCreatorでは、画面録画だけではなく、同時に動画編集にも対応しており、様々な加工ツールを利用できます。『注釈』や『キャプション』、『カーソル効果』、『グリーンスクリーン』、『モザイク』など、華やかなツールを多彩に収録しています。
②DemoCreatorでMacbook画面を長時間に録画する方法
ステップ1 Macbook画面録画ソフトを起動
まず『DemoCreator』を起動し、【PC画面録画】をクリックします。
ステップ2 Macbook画面録画設定をする
キャプチャー画面が表示されたら、画面録画設定を行います。
まずは「録画範囲」タブで、収録範囲を設定しましょう。プリセットの録画範囲を設定することもできるし、録画範囲を「カスタマイズ」することもできます。
続いて、「デバイス」で、Macシステムサウンド、マイク音声の録音、およびWebカメラの録画を設定します。
Macbook画面を高画質に録画したい場合は、「フレームレート」を高めに設定しましょう。
ステップ3 Macbook画面録画の開始と終了
後は赤い丸ボタンをクリックして、画面の収録を実行しましょう。収録を終えたい場合は、レコーダーを開きて、再度赤い丸ボタンをクリックします。
または、ショートカットキー(shift+command+2)で録画開始と終了をコントロールすることも可能です。
ステップ4 Mac画面動画を編集・保存する
録画が終わると、【動画編集】ウィンドウへと切り替わるので、必要な編集(カット、注釈追加、クロップやズーム&パンなど)を行います。
編集完了後、【エクスポート】クリックして、動画を様々な形式でパソコンに保存できます。
DemoCreatorでMacbook Pro画面動画を編集・保存する方法
いかがでしたでしょうか?
macbook proの画面を録画したい場合は、今回紹介した方法を是非利用してみてください。
>>>>>関連人気記事>>>>>
役に立ちましたか?コメントしましょう!