「最新」スマホ( iphone/ipad/ android)でdmm 動画をダウンロード・保存する方法

1、dmm動画ってなに
地上波での視聴とは異なり、dmm動画では映画、ドラマや舞台、アニメなど多数揃えてありその数100,000タイトル以上を販売しているウェブサイトです。
無料の番組もありますが、基本有料での視聴になります。
また、マルチデバイス対応の動画であればパソコン以外でもスマホ、タブレット、TVなどからでも視聴可能です。
最大のメリットとしては、通販やレンタルと違いすぐに視聴が可能です。
2、dmm動画を画面録画でスマホにダウンロード&保存する方法
・dmm 動画を画面録画でiphoneに保存するには
まずは、App Storeにて「DU Recorder 画面レコーダ」のアプリをダウンロードします。ダウンロードするのは無料です。
ただし、広告や透かしを削除、あるいは、フルで機能を使用するには、有料になります。
もちろん、dmm動画を録画できるipadも同様です。
「DU Recorder 画面レコーダ」でスマホでdmm動画を保存するアイフォンの操作方法は
1. アプリの「コントロールセンター」内の赤い二重の丸をクリックします。
2. カウントダウンが始まり3秒後に録画が始まります。すぐに録画開始しませんのでタイミングを見計らって開始してください。
3. 録画を「停止」する場合は再度赤い二重の丸をクリックします。
4. 録画したファイルは「写真アプリ」に保存されます。
5. ファイル形式はmp4で保存されます。
関連記事:Google Chromeで簡単にストリーミング動画をダウンロードして保存する方法を紹介
・dmm動画を画面録画でandroidに保存方法
1. Google Playストアから「AZ スクリーン レコーダー」をインストールし、アプリを起動します。
2.初めて起動時は、表示に関係する権限やデバイスへのアクセス権限が求めら れますので許可します。
3.コントローラーが画面に表示されます。
カメラマークの録画ボタンをクリックすると「AZ Screen Recorderで記録やキャストを開始しますか?」と言う文字が表示されますので、その表示の右下“今すぐ開始”をクリックして録画を開始します。
こちらでも3秒間のタイム後に画面録画が開始します。
4.画面録画を一時停止もしくは停止する場合は、画面上部から下にスワイプして表示が出てきた「一時停止/停止」の文字をクリックします。
5.画面録画した動画はandroid内に自動で保存されます。
3、パソコンでdmm動画を高画質に録画・保存する方法
パソコンでDmm動画、Youtube動画、ニコニコ生放送などを録画・保存するには、Wondershare DemoCreatorというソフトがよく使われます。Wondershare DemoCreatorはクリックだけで画面録画操作ができます。デモビデオ、プレゼンテーション、ゲームの進行など、PCの画面録画以外にも、マイクやWebカメラ使用して同時録画することができます。
また、画面の録画だけでなく、録画したDmm動画などのビデオデータを編集できる機能もあります。動画をカット、クロップ、回転、トリミング等ができます。さらに動画に注釈なども追加できます。有料版にしてもコストパフォーマンスがいいです。MP4や、MOV、MP3、GIF形式などに指定して保存が可能です。録画できたDmm動画をYoutubeなどに直接投稿でき、共有もできます。
以下では、DemoCreatorを使いDmm動画を高画質に録画・保存する方法を詳しく紹介します。
PCでDmm動画を録画・保存する方法
PCでDmm動画を録画と保存方法
Step1:まずは、ソフトを立ち上げ最初の画面で「キャプチャー」の文字を選択します。
Step2:録画画面が開きますので、dmm動画の録画・保存設定を行います。【録画範囲】、フレームレート、音(マイク音声、スピーカー音声など)、Webカメラの録画も自由に設定できます。
右の設定ボタンをクリックして、【一般】の画面でdmm動画を録画したものをどこに保存するかを決めます。高画質や長時間動画になると容量が多くなります。そのため、残量の多いハードディスクなどを選択することをお勧めします。
Step3:dmm録画を開始するには録画画面の左側にある赤い円マークをクリックして録画を開始します。録画終了するには、キーボードF10を押してすぐに終了できます。
役に立ちましたか?コメントしましょう!