パソコンでdmm動画を高画質で簡単にダウンロード・録画・保存する方法を紹介(Windows/MAC)

1.Dmm動画をオフラインで楽しむには
DMM動画は、映画やドラマ、バラエティー番組、アイドルのライブなど、様々な映像作品を視聴できる動画配信サイトです。
そんなdmm動画を録画・ダウンロードして、視聴期限等を気にせず『オフラインで楽しみたい』と思った事はありませんか?
今回は、PCでDMM動画を録画・ダウンロードする方法について紹介します。
2.Windows・Mac両対応!DemoCreatorを利用してDmm動画を画面録画する方法
★Wondershare DemoCreatorの特徴
Wondershare DemoCreatorは、Filmoraやdr.foneでお馴染みWondershare社が販売するキャプチャーソフトです。
ビデオ会議や通話、プレゼン、オンライン講義、操作チュートリアルなど、PC上のあらゆる場面を高画質で録画できるのが特徴で、誰でもスムーズに操作できます。
使いやすさを追求した高度なユーザーインターフェースにより、初心者の方でも迷わずdmm録画を行うことが可能です。
またWondershare DemoCreatorでは、『カット』や『注釈』、『画面のクロック』など、実況動画等で役立つツールを収録しており、録画した映像をその場でサクッと編集することができます。
★Wondershare DemoCreatorでdmmの画面を録画する手順
ご注意:Wondershare Democreatorは配信サイトの制限により録画できない可能性がありますので、事前にご了承ください。
ステップ① ソフトの起動
まずはWondershare DemoCreatorを起動し、『キャプチャー』をクリックします。
ステップ② 設定をクリック
録画ウィンドウが表示されたら、設定ボタンをクリックします。
ステップ③ Dmm録画の設定
ここで各自必要な設定を行っていきます。
1. 『スクリーン』をクリックし、録画範囲を【フルスクリーン】、フレームレートを【30fps】に設定します。
2. 次に『オーディオ』をクリックし、PCオーディオをオン、マイクをオフにします。
3. 最後に『詳細設定』→『エンコード』を選択し、品質を【高】に設定します。
ステップ④ 動画の準備
設定が完了したら、早速DMM動画に移動し、録画したい動画を準備します。
ステップ⑤ dmm動画を画面録画する
後は、動画の再生とともに【録画開始】ボタンをクリックし、dmm録画を開始します。
録画を終了したい場合は、再度F10キーを押します。
ステップ⑥ dmm映像の保存
そうすると、編集ウィンドウに移動するので、画面右上の『エクスポート』を選択します。
映像の保存先、名前、ビデオ形式、フレームレート等を指定し、【エクスポート】で映像を保存します。
DMM動画画面録画ソフトオススメ
3.『AnyMP4動画ダウンローダー』でDMM動画をダウンロード・保存する方法
数あるダウンロードソフトの中でも、今回は『AnyMP4動画ダウンローダー』を使った方法を紹介します。
本製品では、NHKやGoogle、ESPN、Dailymotionなど、様々なWebサイト・配信サービスの動画を簡単にダウンロードできます。
また、ダウンロードした動画をiphone、iPad、AppleTV2.3等の形式に変換する事も可能です。
ステップ① ソフトを起動
公式ページから『AnyMP4 動画ダウンローダー』をインストールし、ソフトを起動します。
ステップ② 貼り付けオプションを選択
画面が開いたら、『+URLを貼り付け』もしくは、【ファイルタブのリスト】→【URLを貼り付け】オプションを選択します。
ステップ③ URLのコピー
選択後、一旦DMM動画にアクセスし、ダウンロードしたい動画のURLをコピーします。
ステップ④ URL貼り付け&分析
『新しいダウンロードを追加』を開き、先程コピーしたURLを貼り付け、【分析】をクリックします。
ステップ⑤ ダウンロード設定
分析が完了したら、下の項目から任意の解像度、サイズ、出力形式のものを選択します。
もし、ダウンロードした動画を変換したい場合は、【自動的に変換】にチェックを付け、隣の【▼】から形式を指定してください。
ステップ⑥ 動画のダウンロード及び保存
後は、画面右下の【確認】をクリックし、ダウンロードを開始しましょう。
ダウンロードが終わると自動的に保存されます。
4.終わりに
皆さん、いかがでしたでしょうか?
PCでdmm動画を高画質で録画・ダウンロードしたいという方は、ぜひ今回の方法を参考にしてみてください。
役に立ちましたか?コメントしましょう!