Macで録画動画を無料で編集できるソフトを紹介
1, Macとは
Apple(アップル)社が開発したパソコンの呼び名です。
パソコンのOSは「macOS」と言います。ちなみに最新版は「macOS Catalina」と呼んでいます。
Operation System すなわち皆さんが呼んでいるOSのことです。
役割は、パソコンやスマートフォンを動かすために必要なソフトのことを指します。
パソコン用ではwindowsやMac OSです。
皆さんがお使いかと思いますがスマートフォンではiOSやAndroidです。
また、Macのパソコンには形状により呼び名が大きく分かれます。
以下のようにノート型パソコンでは「Macbook」と呼びます。
ディスプレイ一体型デスクトップのパソコンでは「iMac」といいます。
デスクトップ型パソコンでは「Mac Pro/Mac mini」と呼びます。
2,macで動画編集できる無料ソフトの紹介
①Wondershare DemoCreator無料版
Macで録画した動画を編集するなら、Wondershare DemoCreator(Mac版)がおすすめです。このソフトは、画面録画・動画編集オールインワンソフトです。
Wondershare 社のHPからダウンロードして使用できます。Wondershare Democreatorの無料版は、有料版と同じ機能を全てご利用いただけます。無期限で使用できます。
MacOSはMac OS X 10.11( El Capitan)、10.12(Sierra)、10.13 (High Sierra)、10.14 (Mojave)、10.15 (Catalina)、macOS v11(Big Sur)と幅広く対応します。
画面録画後には、その動画を編集する機能が付いています。カット、クロップ、回転、トリミングなどができます。さらに動画に注釈や、キャプション、カスタマイズできるカーソルエフェクトも追加できます。
難しい作業と思われますが初心者の方やPC 操作に一抹の不安を抱えている方でも手軽にその機能を使って、プロ並みの動画に仕上げることができます。
最近追加した機能ではリアルタイムの描画とマウススポットライトがあります。
編集ツールも常にお客様の要望を聞いて進化続けています。ただし、無料版では編集したファイルには透かし(ロゴマーク)が付いてしまいます。
Mac画面録画・動画編集ソフトオススメ
・その他動画編集をmacのパソコンにて無料でできるソフトを5つ紹介
②Apple iMovie
macのパソコンに標準インストールされている動画編集の無料ソフトです。
パソコンに付随しているカメラや外部カメラのデータから作成も可能です。
③AviUtl
高度な編集が可能な動画編集ソフトです。
基本的には公式ホームページでダウンロードできる拡張編集プラグインが必要です。音声だけの編集が可能です。
音楽やナレーションを編集することが可能です。
④VideoPad
WindowsとMacの両方を使う方にはお勧めかと思います。Windows、MacのOSに対応しています。
Macbookでも動画編集ができ無料で行うことができます。
さまざまな機能がありますが、初心者方でもプロ並みの作品に編集することが可能です。
avi・wmv・mp4など沢山の出力フォーマットに対応しています。
よってYouTubeやFacebookへの共有化も簡単に行うことができます。
インストールしてから30日間は無料で全機能を使用することができます。
しかし、期限が切れた30日以降も無料で使用する場合は出力フォーマット等が制限されてしまいます。
⑤Any Video Converter
動画編集はもちろんですが、ほぼすべての動画形式への変換が可能です。
初心者の方でも手軽に動画編集ができます。
⑥Moso
初心者でも簡単に動画編集など作成が可能なソフトです。作成した動画は、そのままYouTubeやFacebook、Twitterなどに簡単操作で投稿することができます。
長時間の動画作りには適していませんが、多彩なエフェクト(100種類以上)を用意していますのでショートムービー作成などには威力を発揮するソフトです。
3、Mac画面録画・動画編集をしたいなら、Wondershare DemoCreatorが一番!
Mac対応の無料で動画編集ができるソフトをいくつか紹介しましたが、その中でもWondershare 社提供のDemocreatorのソフトを強くお勧めいたします。
理由として挙げられるのはこのソフト1本で画面録画から編集と機能が満載であることです。あなたのセンスで世界に一つだけの動画に仕上げてみて下さい。