「大人気」ゼルダの伝説シリーズのゲームランキング10選!
2023年5月に発売されたゼルダの伝説シリーズ最新作Nintendo Switch用ソフト「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」が、発売わずか3日間で全世界売上1000万本を突破。「最も早く売れた任天堂ゲーム」としてギネス記録を塗り替える大ヒットとなっています。
新作が発売されるとSNSでも話題となり、ゼルダの伝説をプレイするために休暇を取る人も多いこの大人気シリーズですが、その人気の理由は何なのでしょうか。
今回は30年以上続くゼルダの伝説シリーズの魅力、さらにその中でも特に人気が高い10作品をランキング形式で紹介します。ゼルダの伝説シリーズに興味があるけど、どの作品をプレイすればいいか悩んでいる方はぜひ参考にしてみてくださいね。
1.ゼルダの伝説とは
ゼルダの伝説とは、国内外で圧倒的人気を誇る任天堂のアクションアドベンチャーゲーム。初代「ゼルダの伝説」は1986年にファミコンディスクシステム用ソフトとして発売され、そこから現代まで長きにわたり愛されているシリーズです。
ゼルダの伝説シリーズといえば、広大なフィールドや不気味なダンジョンをギミックやアイテムを使って謎を解きながら冒険するのが特徴。シリーズの主人公である「リンク」を操作してゼルダ姫や世界を救うのが基本的な物語ですが、作品ごとに時代設定や登場人物が異なり、ストーリーもそれぞれ独立しているのでどの作品からプレイしても問題ありません。
作品によってゲームシステムが変わるのも特徴であり、リンクを俯瞰しながら操作する「2Dゼルダ」、360度視点を動かしながらTPS形式で操作する「3Dゼルダ」があります。キャラクターもリアルなグラフィックの作品もあれば、トゥーンアニメのようにデフォルメされたデザインも。自分の好みに合わせてプレイ作品を選べるのは、長年続くゼルダの伝説シリーズならではですね。
2.ゼルダの伝説シリーズのおすすめ人気ゲーム10選!
外伝を含めると20作品以上あるゼルダの伝説シリーズの中から、特におすすめしたい人気の10作品を紹介します。
10位:夢を見る島
引用元:任天堂株式会社
タイトル |
ゼルダの伝説 夢を見る島 |
発売年 |
1993年6月6日(GB) 2019年9月20日(リメイク:Switch) |
価格 |
6,578円(税込) |
プレイできる最新機種 |
NintendoSwitch(リメイク、GB版:オンラインサービス特典) |
1993年にゲームボーイ用ソフトとして発売された「夢を見る島」は、後にカラー対応版・ダウンロード版が発売され、2019年にはNintendoSwitch向けとしてリメイクされた作品です。
本作はゼルダの伝説シリーズおなじみのハイラル王国ではなく、海で遭難したリンクが流れ着いた不思議な島が舞台。島に隠された謎を解きながら冒険し、脱出を目指す物語となっています。ちょっと変わっている島の住人たちや、ダンジョンに出てくる敵も任天堂作品で見たことがあるキャラが登場するなど、シリーズの中でも異色といえる作品です。
システムは見下ろし型の「2Dゼルダ」で難易度はやさしめ。ゼルダの伝説シリーズを初めて触る方にちょうどいい作品ではないでしょうか。結末が気になるストーリーになっているので、エンディングをぜひ自分の目で確かめてみてください。
9位:大地の汽笛
引用元:任天堂株式会社
タイトル |
ゼルダの伝説 大地の汽笛 |
発売年 |
2009年12月23日(DS) 2016年8月9日(Wii U) |
価格 |
4,571円(税別) |
プレイできる最新機種 |
Wii U(バーチャルコンソール) |
2009年ニンテンドーDSで発売されたのが「大地の汽笛」です。実質的な前作である「夢幻の砂時計」から繋がるストーリーであり、好評だったタッチペン操作を引き継いだ作品となっています。汽車が走るルートをタッチペンで描く、汽笛を鳴らすときはマイクに息をふきかけるなど、これまでのゼルダの伝説シリーズではできなかった独創的な仕掛けがたくさん盛り込まれているのが特徴です。
最大4人プレイ可能な対戦ゲームやすれ違い通信でのアイテム交換など、ニンテンドーDSならではのモードも盛り込まれています。現時点でNintendoSwitchには移植されていないため、プレイできる機会が限られているレアな作品です。
8位:神々のトライフォース
引用元:任天堂株式会社
タイトル |
ゼルダの伝説 神々のトライフォース |
発売年 |
1991年11月21日(SFC) |
価格 |
7,700円(税別) |
プレイできる最新機種 |
NintendoSwitch(オンラインサービス特典) |
1991年に発売されたのが「神々のトライフォース」です。スーパーファミコンで発売されたゼルダの伝説シリーズとしては最初で最後の作品となっています。王道の2Dゼルダ作品となっており、ストーリー展開や謎解きの難しさ、多彩なダンジョンなどスーパーファミコンとは思えないボリュームがあります。
Wiiや3DSのバーチャルコンソール、ニンテンドークラシックミニといった復刻ハード、NintendoSwitchのオンラインサービスといった様々な機種に移植されていますので、今プレイしても大満足のタイトルです。
7位:風のタクト
引用元:任天堂株式会社
タイトル |
ゼルダの伝説 風のタクト |
発売年 |
2002年12月13日(GC) 2013年9月26日(HD版:Wii U) |
価格 |
6,800円 |
プレイできる最新機種 |
Wii U(HD版) |
ゼルダの伝説シリーズ初のゲームキューブ作品として2002年に発売されたのが「風のタクト」です。2013年にはHD版としてWii Uにも移植されています。「触れるアニメ」がキャッチコピーとなっており、手描き風にデフォルメされたキャラクターたちが表情豊かに動き回るので、まるでアニメ映画を操作しているような独特の操作感が特徴です。
HD版では映像がより美しくなり遊びやすく調整されているので、今プレイするのであればWii U版をオススメします。
6位:スカイウォードソード
引用元:任天堂株式会社
タイトル |
ゼルダの伝説 スカイウォードソード |
発売年 |
2011年11月23日(Wii) 2021年7月16日(HD版:Switch) |
価格 |
6,800円 |
プレイできる最新機種 |
NintendoSwitch(HD版) |
「スカイウォードソード」は、Wiiリモコンを使った直感操作が特徴の作品。リモコンを剣に見立てて振ることで、本当に敵キャラと戦っているような没入感を味わえます。
この作品の物語はゼルダの伝説シリーズ中で最古の時系列とされています。なぜトライフォースが誕生したのか、ゼルダが伝説と呼ばれるようになったきっかけなど全ての作品に通じる謎が描かれているのでゼルダの伝説ファンにはぜひプレイして欲しい作品です。
5位:トワイライトプリンセス
引用元:任天堂株式会社
タイトル |
ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス |
発売年 |
2006年12月2日(GC / Wii) 2016年3月10日(HD版:Wii U) |
価格 |
6,476円 |
プレイできる最新機種 |
Wii U(HD版) |
2006年にゲームキューブ・Wiiの2機種同時に発売されたのが「トワイライトプリンセス」です。近年のゼルダの伝説シリーズで続いていたアニメ調のグラフィックからリアル調に原点回帰した作品でもあります。
本作ではリンクが狼に変身するシステムも特徴的で、2つの姿を操ってダンジョンを攻略する感覚は他の作品では味わえません。美麗なグラフィックやシリアスなストーリー展開の満足度も高く、シリーズの中でも特に世界観が素晴らしい作品です。
4位:ムジュラの仮面
引用元:任天堂株式会社
タイトル |
ゼルダの伝説 ムジュラの仮面 |
発売年 |
2000年4月27日(N64) 2015年2月14日(HD版:3DS) 2016年6月29日(Wii U) |
価格 |
5,800円 |
プレイできる最新機種 |
NintendoSwitch(オンラインサービス特典) |
2000年にニンテンドー64で発売された「ムジュラの仮面」は前作「時のオカリナ」から1年半という短いスパンで発売されており、ストーリーも繋がっています。
操作方法は前作とほぼ同じなのですが、本作はゼルダの伝説シリーズでも特に珍しくホラー要素多めの世界観が最大の特徴。世界滅亡までの最後の3日間を繰り返すという緊張感あふれるシステムにどっぷりハマる人が続出した作品でもあります。
NintendoSwitchのオンラインサービス特典でも遊べるようになった人気のゼルダシリーズなので、ぜひ一度プレイしてみてはいかがでしょうか。
3位:時のオカリナ
引用元:任天堂株式会社
タイトル |
ゼルダの伝説 時のオカリナ |
発売年 |
1998年11月21日(N64) 2007年2月27日(Wii) 2011年6月16日(HD版:3DS) 2015年12月22日(Wii U) |
価格 |
6,800円 |
プレイできる最新機種 |
NintendoSwitch(オンラインサービス特典) |
1998年に初めてニンテンドー64で発売された作品が「時のオカリナ」です。ここまで2Dゼルダだけだったゼルダの伝説シリーズが、本作で初の3D作品となりました。これまでにない奥行きを感じられる戦闘や謎解きは、シリーズファンに衝撃を与えてくれました。
ゲームシステムに加え、ファンに根強い人気のある敵キャラ「ガノンドロフ」が初登場するなど、以降のゼルダの伝説シリーズに受け継がれていく要素が詰まった伝説的な作品です。
今ならNintendoSwitchの有料オンラインサービスに加入することで、すぐに「時のオカリナ」がプレイできます。
2位:ティアーズ オブ ザ キングダム
引用元:任天堂株式会社
タイトル |
ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム |
発売年 |
2023年5月12日 |
価格 |
7,920円 |
プレイできる最新機種 |
NintendoSwitch |
2023年に発売されたゼルダの伝説シリーズ最新作「ティアーズ オブ ザ キングダム」は、2017年に発売され全世界で大ヒットした「ブレス オブ ザ ワイルド」の続編です。大人気の前作からストーリーが繋がっていることから、発売前から期待されていた作品でもあります。
前作では地上だけだったフィールドが空と地底にも広がったことで、ゲームのボリュームがとてつもないことに。また、前作とほぼ同じ操作方法でありながら新しい体験も存分に盛り込まれており、「記憶を消して最初からプレイしたい」とまで言わせた前作からのファンの期待にも全力で応えてくれた超大作です。
1位:ブレス オブ ザ ワイルド
引用元:任天堂株式会社
タイトル |
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド |
発売年 |
2017年3月3日(WiiU / Switch) |
価格 |
7,678円 |
プレイできる最新機種 |
NintendoSwitch |
2017年発売のゼルダの伝説シリーズ最大のヒット作が「ブレス オブ ザ ワイルド」です。NintendoSwitchと同日に発売されたローンチタイトルであり、ゼルダの伝説シリーズ初のオープンワールドが採用されています。
本作の特徴はなんといっても自由度の高さです。120以上あるミニダンジョンはもちろん、ボスですら好きな順番で攻略可能。目の前に壁があってもよじ登って突破でき、謎解きの正解も1つではなく何パターンもあるのが「ブレス オブ ザ ワイルド」です。これらはほんの一例で、本作をプレイする人が「こんなことできるかな」と考えたことが実際にできてしまうのが素晴らしいですね。
3.ゼルダの伝説シリーズに関する質問
ここからゼルダの伝説シリーズゲームに関する質問を説明ていきます。
質問1:ゼルダの伝説シリーズに出てくる主人公はなぜ「リンク」なのか?
ゲームをプレイする人が「その世界にリンクする(つながる)」という意味から付けられたから。
「ゼルダの伝説」なのに主人公はゼルダではなく、リンクであるのがゼルダの伝説シリーズのお約束とも言えます。これは「ゼルダの伝説」というゲーム自体が、プレイヤーが世界にリンクしゼルダ(平和の象徴)をテーマに冒険するゲームであるからだと開発者自身が語っているからです。
タイトルによってはリンクの名前を変更することができ、自分の名前をつけることだってできます。主人公を自分自身にすることで、プレイヤーがより深く「ゼルダの伝説」の世界に入り込めるようにという想いが込められているのですね。
質問2:ゼルダの伝説シリーズでゲーム実況配信をするのにオススメのタイトルは?
オススメは「ティアーズ オブ ザ キングダム」です。
いま最もゲーム実況配信でオススメのゼルダの伝説シリーズといえば、NintendoSwitch用ソフト「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」です。
オープンワールドアクションアドベンチャーである本作は、どこに行ってどの順番で攻略しても何をしても自由。強敵ボスとのバトルを録画して演出を加えてもいいし、広大なフィールドを冒険しながらライブ配信するのもオススメ。本作はクラフト要素もあるので、作る手順を録画して解説する動画などもいいですね。
お手軽にゲーム画面の録画やライブ配信をしたいなら「DemoCreator」が特にオススメです。
4.ゲームの録画&実況をやりたいならDemoCreatorがおすすめ!
プレイ中のゲーム画面を録画するのはそれほど難しいことではありません。ゲーム、録画するためのパソコン、そして専用ソフトウェアの3つだけです。
最初に触るソフトウェアはできるだけ簡単なものがいいですよね。ここではお手軽にゲーム画面を録画できる「 DemoCreator」の機能と特徴を紹介します。
①ゲーム録画&実況ソフトDemoCreatorとは
ゲーム録画・配信ソフトDemoCreatorの無料ダウンロードはこちらへ
DemoCreatorはゲーム画面の録画はもちろん、PC画面の録画やライブ配信ツール、動画編集機能まで含んだまさにオールインワンのソフトです。
フレームレートは120/60/30fpsに対応し、FullHD画面も高品質&遅延なしでゲーム録画が可能。TikTokやInstagram、YouTubeへの投稿に適した解像度での録画もプリセットを選ぶだけで設定できます。さらに、YouTube LiveやTwitchなどのゲーム実況プラットフォームでのライブ配信も簡単操作ですぐにスタートできますよ。
DemoCreatorは操作がシンプルで簡単なので、ゲーム録画や動画編集に慣れていない方に特にオススメしたいツールです。
①【簡単かつ高品質】ゲームプレイ録画
DemoCreatorはPC画面に映るあらゆる映像をハイクオリティで録画できるツールです。他のツールだと高品質な録画をしようとすれば操作が複雑になってしまい、初心者が満足できるゲーム録画になかなか到達できません。
DemoCreatorはシンプル操作で、簡単に高品質な録画ができるのが特徴です。ここからはDemoCreatorの録画機能を紹介します。
・画面を自動識別して高画質でゲーム録画
PC画面に映したゲーム画面を自動識別して、最大120fpsの高品質なゲーム録画が行なえます。そして、DemoCreatorはソフト動作が軽量です。ゼルダの伝説シリーズはもちろん、Robloxやマインクラフト、フォートナイトといったゲーム実況で特に人気のタイトルを高フレームレートで録画しても、遅延したりフリーズすることがありません。
・操作がシンプルで簡単
ゲーム実況動画にはゲーム画面はもちろん、ゲーム内のSEや実況者のWebカメラ映像・声も必要です。DemoCreatorはシンプルな画面構成になっているので、それぞれのデバイスのON/OFFもワンクリックで簡単。あとはRECボタンを押すだけですぐに録画が開始されます。
・ナレーションも高品質で録音できる
ゲーム実況動画ではナレーションも大切な要素。DemoCreatorはマイクを接続することで、雑音が少なく聴きやすい高品質なナレーションを録音できます。もし一部のナレーションだけやり直したくなっても、画面録画はせずにマイク音声だけ再録音することも可能です。
ゲームプレイの録画方法|DemoCreator
関連人気記事:Windows11対応のゲーム録画ソフトおすすめ一覧
関連人気記事:【2023最新!】GeForce Experienceを使ったゲームの録画方法
②【投稿型実況】録画したゲーム動画を編集する
「投稿型実況」であれば、ゲーム画面の録画を何度もやり直すことが可能です。繰り返し戦ってようやく倒せた強敵とのバトルなど、上手く操作できたシーンだけを編集してクールなゲーム実況動画を作ってみましょう。
・録画終了後はすぐに動画編集ができる
DemoCreatorは録画終了後にどう処理するか事前に設定することが可能です。「録画の編集」を選んでおけば、録画終了後すぐにDemoCreatorの動画編集機能が起動し、そのまますぐに編集作業が行なえます。
「クイックエクスポート」だと動画編集は行わず、動画ファイルだけを出力します。少しだけ録画をやり直したいときなどに便利です。
・トリミングでのカット編集や字幕追加も簡単
動画編集機能は直感的に扱うことができ、簡単な動画であればドラッグアンドドロップするだけで完成。動画が見やすくなる字幕をつけたり余計な部分をトリミングしたり、派手なエフェクトをつけるのもマウス操作だけでOKなので初心者でも簡単ですね。
③【リアルタイム実況】ライブ配信もできる
編集して見所を凝縮したゲーム実況動画もいいですが、視聴者との一体感を求めるなら「リアルタイム実況」に勝るものはありません。実況配信するあなた自身も次に何が起こるのか分からないので新鮮なリアクションができ、視聴者もあなたと一緒にゲームをプレイしている感覚になることでしょう。
・動画プレゼンテーションモード
DemoCreatorの機能の1つ「動画プレゼンテーション」では、資料や動画、ゲームなどを画面に映しながらリアルタイム実況を行うこともできます。
パソコンに接続済みのカメラをそのまま映すこともできますが、代わりにアバターを配置することもできます。リアルタイムで喋りながらアバターが動きながら表情をつけられるので、リアルタイム実況にピッタリの機能です。
・ライブストリーミング
DemoCreatorはOBS StudioやYouTube Live、Twitch、Discordといったゲーム実況に適した主要プラットフォームに対応しています。ライブ配信をスタートさせる手順も簡単です。DemoCreatorを起動した状態で各プラットフォームにてライブ配信を開始し、接続するWebカメラで「DemoCreator Virtual Camera」を選ぶだけです。
あとはゲームプレイを楽しみながら視聴者とコミュニケーションを取るだけで、あなたもゲーム実況配信者の仲間入りです。
ライブ配信する方法|Wondershare DemoCreator
関連人気記事:YouTubeゲーム実況とは?やり方を徹底解説!
関連人気記事:Twitchで配信する方法は?PCとスマホ両方のやり方を紹介
まとめ:お好きなゼルダの伝説シリーズゲームを選ぼう!
今回は30年以上も続く人気ゲーム「ゼルダの伝説シリーズ」で特に人気が高い10作品を紹介しました。ゼルダの伝説シリーズはゲーム実況でよくプレイされているタイトルであり、配信されているとついつい見てしまう視聴者が多いようですね。
DemoCreatorを使うことで録画実況もライブ配信のどちらでもすぐに始めることができます。動画編集機能もついているDemoCreatorであれば、録画しておいたライブ配信をさらに編集してアーカイブ動画として投稿するといったことも簡単にできますので、ぜひ一度試してみてくださいね。
役に立ちましたか?コメントしましょう!