動画を簡単に反転させる方法|パソコン・Android・iPhoneで簡単に
1.動画を反転させる必要性は?
録画した動画が回転していて見にくい時や、ダンスを効率よく覚えたい時に役立つ反転機能。動画編集アプリやソフトを使用すると、動画は簡単に上下左右反転させられます。しかし、使用するソフトによっては、動画を反転再生することができても保存できないものもあるため注意しましょう。
本記事では、パソコンソフト、Androidアプリ、iPhoneアプリで動画を反転・保存する方法を解説します。安全なソフトやアプリを使用して動画編集に役立ててください。
2.パソコンで動画を簡単に反転する方法
パソコンで動画を反転させて保存する方法を解説します。簡単に操作できるWondershare DemoCreatorを使用しました。
DemoCreator
・カットや分割、トリミングなどの基本的な編集機能あり
・合成やクロマキー、AI認識など高度機能も搭載
・豊富なフィルター、タイトル、ステッカー素材
・ハイクオリティ画面録画とライブ配信機能

方法1.動画を簡単に左右・上下反転する方法|Wondershare DemoCreator使用
DemoCreatorのエフェクト「鏡像」を使って動画を左右・上下反転させます。直感的に操作できるため、動画編集初心者におすすめです。反転させた動画をそのままYouTubeにアップロードすることもできます。それでは、実際の手順を解説します。
STEP1.DemoCreatorを起動して動画を取り込む
1.DemoCreatorを起動して、動画編集モードを選択します。
2.メディアライブラリーボードの右下にある「+」アイコンをクリックして、「メディアファイルをインポート」をクリックしてファイルを指定します。
STEP2.動画を反転させる
1.「エフェクト」をクリックし、「鏡像」をドラックしてタイムライン上の動画にドロップします。
2.画面右側に「左右回転」「上下回転」と表示されるため、必要に応じてクリックして反転や回転をします。
STEP3.反転させた動画を保存する
1.画面右上部の「エクスポート」をクリックします。
2.フォーマット・動画名・保存先・その他設定をして「エクスポート」をクリックして保存します。
DemoCreatorは、初心者でも簡単にプロ並みの編集が可能です。撮影したダンス動画もさまざまなエフェクトを使用して魅力的に仕上げられます。ズームやスポットライト、テロップの挿入など、搭載された機能を使いこなしてみてください。
直感的に使えるため、動画編集に苦手意識を持っている人も簡単に編集できます。無料版では、動画にウォーターマークが入って一部の機能に制限がありますが、無料でも十分すぎる使用感。試してみて使い勝手満足にしてから有料版に切り替えるのがおすすめです。
動画反転ができるソフト‐Wondershare DemoCreator
関連人気記事:Windows 10でMP4動画をトリミング・カット編集する方法
関連人気記事:動画背景の変更方法を解説!おすすめの背景合成ソフト&アプリもご紹介
関連人気記事:【iPhone・Android・PC】動画の背景をぼかすアプリおすすめ6選
方法2.VLC media playerを使って動画を反転させる方法
VLC media playerを使って動画を反転させる方法を解説します。
STEP1.ソフトをダウンロード・起動して動画をインポートする
1.ソフトをダウンロードして起動します。
2.「ファイル」→「ファイルを開く」と進み、編集したい動画を選択します。
STEP2.動画を反転させる
1.「ツール」→「エフェクトとフィルター」→「ビデオエフェクト」→「ジオメトリ」の順にクリックします。
2.「変換」にチェックを入れて回転方向を選択します。「保存」をクリックして反転完了です。
この方法は再生中の動画を反転させる機能です。反転させた動画の保存はできません。保存したい場合は、Wondershare DemoCreatorを使用して反転・保存しましょう。
3.スマホで動画を反転する方法
スマホでの動画を反転させるアプリには、反転動画を保存できないものもあります。今回は動画を反転させて保存、動画編集もできるVLLOの使い方を解説します。iPhone・Androidともに使用できるアプリです。
STEP1.アプリをダウンロードしてプロジェクトを作成する
1.Google Play・App StoreからVLLOアプリをダウンロード・起動します。
2.+マークをタップ。画面比率・動画配置を選択後「プロジェクト作成」をタップします。
STEP2.動画を反転させる
1.タイムライン部分をタップするとメニューが表示されます。
2.「サイズ変更」→「反転」→「上下反転・左右反転」と進んで反転させて「完了」をタップします。
STEP3.反転動画を保存する
右上部のアイコンをタップして、フォーマット・解像度を選択後「抽出する」をタップすると保存が開始されます。
無料版では広告が入りますが、特に有料版にアップロードする必要はないでしょう。操作性が良いため、スマホで動画を反転させたい場合はぜひ使ってみてください。
関連人気記事:「最新」Google Chromeで簡単にストリーミング動画をダウンロードして保存する方法を紹介
関連人気記事:無料で音声編集が簡単にできるフリーソフトおすすめ5選
まとめ:ソフトやアプリで反転動画の作成を簡単に
この記事ではPCとスマホで使える動画反転ソフトとアプリ及び、使い方を説明しております。動画の左右反転・上下反転は、ソフトやアプリを使うと簡単にできます。ダンスの練習のための反転や、録画したゲーム動画の回転など、さまざまな場で活躍するでしょう。Wondershare DemoCreatorを使用して、さまざまな動画を作り上げてみてください。
役に立ちましたか?コメントしましょう!