【必見】Zoomが録画できない時の原因と解決方法

Zoomのレコーディング機能とは?
Zoomには録画したファイルをパソコンに保存できる「ローカルレコーディング」、有料アカウントのみ利用できる機能の「クラウドレコーディング」という2種類の録画方法があります。
録画ファイルを保存できるという点ではどちらも一緒ですが、「ローカルレコーディング」はパソコンのローカルディスク、「クラウドレコーディング」はZoomクラウドに保存されます。ですので、無料で使える「ローカルレコーディング」はパソコン内の容量を圧迫する可能性があるのに対し、「クラウドレコーディング」は容量を気にせずに録画ファイルを保存できます。
しかし、Zoomにある録画機能を使っていると、不具合でZOOM録画できないという事態が起こることも。いきなり不具合が起きると、それだけでストレスがたまってしまいますよね。そこで、この記事ではZoomを録画できない原因と解決方法について解説しています。
1.Zoomの録画機能でZoomを録画できない症状の原因とその対策
Zoomを録画できない時のよくある症状として、主に次の4つが挙げられます。
- zoom録画が途中で終わる。
- zoom会議を録画すると画面が黒くなる。
- ローカル記録の変換に失敗する。
- 録画したズーム動画に音声と画面がずれてしまう。
こういう不具合が起きたことがあるという方もいるのではないでしょうか?これらの症状が起きるには、いくつかの原因があります。そのZoom録画できない原因をご紹介した上で、録画できないという不具合を起こさないための対策を解説していきましょう。
原因①ディスク内の容量がない
「ローカルレコーディング」で録画している方によくあるのが、パソコンのローカルディスク内の容量がないということです。
ついつい見落としがちなので、録画する前にデバイスの容量を確認しておきましょう。
原因②録画している端末のスペックが低い
端末のスペックが低いと予想以上に負荷がかかってしまい、音ズレが起きる可能性があります。こちらはスマートフォンで録画する時によく見られる症状です。
パソコンで録画して音ズレが起きた場合はプレイヤーがMP4に対応しているか確認し、MP4非対応であればプレイヤーを変えることをおすすめします。
スマートフォンの場合は、「機内モードにする」「省電力モードをオフにする」「不要なアプリを消す」といったことから音ズレが解消することもあるので、試してみてくださいね。
原因③Zoomの不具合
Zoom自体に問題があるケースもあるため、アンインストールしてもう一度インストールしたり、アップデートしてみましょう。
2.どうしてもZoom録画がうまくできない場合の解決策---録画ソフトを利用
以上の対策や解決方法をやってもZoomの録画ができないという方は、録画ソフトを使ってZoomを録画してみるのもひとつの手段です。
録画ソフトは「パソコンの画面を録画」しているため、Zoomにどんな不具合が起きていようが、パソコン画面の録画ができます。また、録画ソフトさえあれば、Zoom側で録画設定を行わなくても良いのもメリットです。多く存在する録画ソフトの中、一番おすすめするのは、Wondershare DemoCreatorというzoom画面録画ソフトです。このソフトは、ソフト経験のない方にも使いやすいし、Zoomなどオンライン会議画面やゲームなどPC上のすべてを自由自在に高画質に録画できます。
Wondershare DemoCreatorは録画機能だけでなく、編集機能も充実しております。かつ、【プレゼンテーションモード】も最近搭載しており、会議でのプレゼン資料(ビデオ)作成を簡単にできるし、ソフトを通じてZoomオンライン会議にPC画面をそのまま共有することもできると同時に、バーチャルアバターを登場させてそのまま会議でプレゼンテーションすることも可能です。
それでは、「DemoCreator」でZoomを録画する方法をご紹介しましょう。
Step1:「DemoCreator」をインストールしてから起動後、「PC画面録画」をクリック。
Step2:「録画範囲」でZoom会議画面の録画範囲を指定したら、右側にある「REC」をクリックして録画スタート。マイク音声もパソコン内部音声、Webカメラも同時に録画できます。
Step3:録画を終了したい場合は、録画ツールバーにある「■」もしくは「F10」を押すと録画ストップ。
Step4:編集画面に移行後、必要に応じて編集。編集終了後、「エクスポート」をクリックして録画ファイルをパソコンにMp4などで保存。
関連記事:zoom会議を高画質&簡単に録画できるソフト5厳選
まとめ
Zoomを録画できない時の原因と解決方法を解説しましたが、参考になったでしょうか?いろいろな解決方法を試しても録画できないのであれば、今回ご紹介した録画ソフトの「DemoCreator」を使ってみるのもおすすめですよ。
役に立ちましたか?コメントしましょう!