AI動画生成アプリVirbo
Virbo-AI動画生成アプリ
VirboでAIアバター動画を生成しよう!
入手
Wondershare DemoCreator
  • 1. PC画面、ゲーム、Webカメラ、マイク音声を簡単かつ高画質で録画可能。
  • 2. アバターを登場させた録画にも対応。
  • 3.AI搭載の高度な動画編集ツールと10,000点以上のエフェクト素材を備え、プロ並みの動画編集が可能。
利用するパソコンのOS:
最高の画面録画ソフト

「フリー」らじるらじる録音アプリおすすめ7選!らじるらじるを録音する方法も解説!

相葉
2025-06-19 17:53:50 • Filed to: (PC/マイク)音声録音

「らじるらじる」はNHKのニュースや語学番組、オーディオドラマなどを視聴できるネットラジオサービスです。

聞き逃し配信があるものの1週間ほどで消えてしまうため、らじるらじるを録音できるAndroid/iPhoneアプリを探している方も多いでしょう。

今回は、らじるらじるを録音できるアプリや高音質・無制限で録音できるフリーソフトを紹介します。

1.らじるらじるとは?

らじるらじるはNHKが運営するネットラジオです。NHK放送の補助的な役割を果たしており、地域を選択してローカルニュースを聴いたり、NHKの人気ラジオ番組の聴き逃し配信を聴いたりできます。

らじるらじるの魅力は、NHK第1放送、第2放送、FM放送をインターネットを介してスマホやタブレット、PCで手軽に楽しむことができるところ。公共放送による正確で偏りのない情報が聴けるラジオとして人気を博しています。

らじるらじるは録音保存できる?

らじるらじるを録音すれば、聴き逃し配信期間の1週間を過ぎても番組を楽しむことができます。らじるらじるでは語学講座も配信されていますので、録音すれば繰り返し聴きたい時にも役立つでしょう。

また、らじるらじるを録音すればインターネットがない環境でもオフラインで番組を視聴できます。録音すれば必要な部分だけカットしたり、別の放送と組み合わせたりすることも可能です。

らじるらじるの公式アプリはバックグラウンド再生に対応しているものの、録音機能はついていません。そのため、らじるらじるを録音したい場合は外部録音アプリを使う必要があります。

なお、らじるらじるの録音は個人的な利用にとどめ、第三者に配布したり再公開したりしないようにしましょう。

2.らじるらじる録音アプリの選定ポイント

まずはらじるらじる録音アプリを選ぶときに覚えておきたいポイントを4つ解説します。

①高品質な録音ができるか

録音アプリを選ぶ際に最も重要なのが音質。高品質ファイルとして保存すればクリアな音質でらじるらじるの番組をストレスなく楽しめます。

保存形式はMP3だけでなくWAV、AACなどの高音質な形式に対応しているものを選びましょう。また、ビットレートは128kbps以上、サンプリングレートは44.1kHz以上が理想的です。

②長時間の録音に対応しているか

らじるらじるを途切れずに録音したい方は、長時間録音に対応しているアプリを選びましょう。

およそ6時間生放送の『ラジオ深夜便』や1時間30分ほどの『歌謡曲特集』など、らじるらじるには長時間番組が多くあります。

また、長時間録音してもクラッシュしないアプリを選ぶことも大切です。

③録音データの管理がしやすいか

らじるらじるで配信されている番組のほとんどは、定期的に放送されているシリーズ番組です。

そのため、複数のエピソードを録音しても管理がしやすいアプリを選ぶとよいでしょう。

さらに、フォルダ機能やファイル名の自動生成、検索・絞り込み機能などがあると便利です。

④録音以外の機能が充実しているか

録音以外の機能が充実しているかもアプリ選びの大事なポイントです。

例えば簡単なトリミング機能があれば、らじるらじる語学番組の例文だけを抜き出すことができますし、倍速再生/スロー再生/巻き戻し・早送りに対応していれば、らじるらじるの健康番組の重要な情報を繰り返し確認することもできます。

3.「フリー」おすすめのらじるらじる録音アプリ7選!

ここからは、らじるらじるを高音質・長時間・快適に録音したい方に向けて、無料利用できるおすすめソフト・アプリを紹介します。

①らじるらじるの長時間・高品質録音ができる「DemoCreator」

おすすめのらじるらじる録音ソフトDemoCreator

無料ダウンロード
安全ダウンロードマルウェアなし|プライバシー保護
無料ダウンロード
安全ダウンロードマルウェアなし|プライバシー保護

対応OS

Windows/Mac

出力フォーマット

MP4、WMV、MOV 、AVI、MKV、TS、WEBM、MP3、M4A、WAV、GIF

最高音質

320kbps/48kHz

料金体系

無料版あり

有料版(買い切り/年間プラン/月間プラン)

無料版の制限

オーディオ録音の場合 : なし

DemoCreatorは、音声録音や画面録画、動画編集、オーディオ編集などができるオールインワンソフトです。予約録音機能もありますので、らじるらじるの番組を自動で録音することもできます。

本ソフトの魅力は、録音ソフトとしても、プレーヤーソフトとしても、動画編集ソフトとしても優秀なところ。320kbpsのビットレートや48kHzのサンプルレートを選択できるだけでなく、AIによるノイズ除去も行えます。再生速度を自由に変更したり音量を調節したりすることもできますので、語学番組や教養番組の録音にも最適です。

DemoCreator無料版で動画を保存する場合、出力ファイルには透かしが入りますが、MP3やM4Aといった音声形式で保存する場合は透かしも入りません。ソフトの動作も安定しており時間制限もありませんので、らじるらじるの長時間番組を録音したい方にもおすすめします。

トリミングや結合、フェードイン/フェードアウト設定などもできますので、イントロをカットして保存したい方や複数のエピソードをつなげて一つのファイルを作成したい方もメリットを感じやすいでしょう。

DemoCreatorを使ってパソコンでらじるらじるを録音する方法はコチラヘ

②らじるらじるなどのラジオ録音に特化した「ネットラジオ録音X2」

らじるらじる録音に特化したアプリネットラジオ録音X2

対応OS

Windows/Mac

出力フォーマット

AAC、FLAC、M4A、MP3、MP4、WAV

最高音質

320kbps

料金体系

買い切り(3台認証もしくは6台認証)

無料版の制限

3日間だけ有料版の機能を無料で使える

「ネットラジオ録音X2」は、らじるらじるやradikoなどをサポートしているらネットラジオ録音ソフトです。ブラウザが内蔵されているため番組名やDJの検索ができます。他社ソフトとは異なり、らじるらじるの番組表が表示されるため直感的な番組の操作が可能です。

予約録音機能、録音ファイルのID3タグの編集など、らじるらじる録音に役立つ機能が満載。聴き逃しコンテンツの録音が可能です。録音開始のタイミングを設定できるため、ラジオが始まる少し前から録音を行えます。無料試用版であれば録音時間の制限もありません。

③らじるらじるの聞き逃し録音も対応可能の「らじれこ」

democreator online

対応OS

Windows

出力フォーマット

M4A

最高音質

320kbps

料金体系

無料

無料版の制限

なし

「らじれこ」は、らじるらじるとradikoのラジオ番組の視聴・録音ができるWindowsソフトです。ネットラジオ専用ソフトなので、予約録音機能や録音番組のID3タグの取得機能など、一般的な録音ソフトよりもラジオ保存に関する便利な機能が豊富。ネットラジオ録音X2が有料ソフトであるのに対し、らじれこは無料で使用できます。

らじるらじるの聞き逃しコンテンツにも対応しており、1時間ほどの番組を約1分で録音可能。フリーソフトなので時間制限もありません。

録音したファイルはそのまま再生することができ、連続再生や音量の調整も可能です。ビットレート320kbps、サンプルレート48kHzに対応していますので、オリジナル音質の品質を保ったまま録音が行えます。

④らじるらじる録音と編集が対応可能の「Audacity」

おすすめのらじるらじる録音ソフトAudacity

対応OS

Windows/Mac

出力フォーマット

WAV・AIFF・MP3・OGG・FLACなど

最高音質

320kbps

料金体系

無料

無料版の制限

なし

らじるらじるを録音してそのまま編集できるフリーソフトをお探しの方には、Audacityをおすすめします。本ソフトはマルチクリップのオーディオ編集に対応しているだけでなく、複数の音声を合成したり、エフェクトを使用したり、本格的な機能が搭載されています。

一時停止ボタンで録音を中断してから再開し、1つのトラックにまとめて録音可能ですので、長尺番組の録音にも最適です。

フリーソフトなので何時間でも番組を録音できます。また、Audacityは録音したオーディオの波形をリアルタイムで確認できますので、編集を前提とした録音に最適です。

関連人気記事:Audacity(オーダシティ)で録音・保存する方法?録音できないときの対策も解説!

⑤スマホでらじるらじるを手軽に録音できる「らくらじ2」

おすすめのらじるらじる録音アプリらくらじ2

対応OS

Android/iPhone

出力フォーマット

M4A、MP3

最高音質

選択できない

料金体系

無料

無料版の制限

広告表示(30〜60秒ほど)

「らくらじ2」は、らじるらじるやradikoなどのネットラジオを視聴したり録音したりできるAndroid/iPhoneアプリです。ブラウザ版らじるらじるが内蔵されているため、検索と録音を一度に行える点がメリットです。

再生速度を0.5〜3倍速まで変更したり10秒巻き戻し/早送りに対応したりでき、録音時間も無制限。録音予約機能や再生速度のコントロールなどプレーヤー機能も充実していますが、ライブラリ内録音データの未聴・既聴を設定できるなどファイル管理アプリとしても優秀です。

⑥聞き逃しも録音できるAndroid/iPhoneアプリ「PCM録音」

おすすめのらじるらじる録音アプリPCM録音

対応OS

Android/iPhone

出力フォーマット

AAC、WAV

最高音質

192kbps

料金体系

無料

(「PCM録音Pro」という買い切り700円の有料版あり)

無料版の制限

広告表示

PCM録音はクリアな音質でらじるらじるを録音できるAndroid/iPhoneアプリです。一般的な録音アプリですが、ブラウザ版らじるらじるの音声を録音できます。

バックグラウンド録音機能もありますので、別のアプリを操作しながら、らじるらじるの長時間番組を録音できます。録音時間も無制限。

AACの場合はビットレートを最高192kbpsまで設定でき、WAVの場合はサンプリング周波数を最高48,000Hzまで設定できます。また、利用できる再生機能は、15秒戻し/30秒早送り、無音の削除、イコライザ、再生速度の変更などです。

⑦らじるらじる録音&AI機能を使って編集ができるiPhoneアプリ「ApowerREC」

らじるらじる録音iPhoneアプリApowerREC

対応OS

iPhone

出力フォーマット

MP4

最高音質

選択できない

料金体系

無料版あり

有料版(買い切り/年間プラン/月間プラン)

無料版の制限

出力ファイルに透かしが入る

1分までしか録音できない

ApowerRECは録音音声にAIで字幕をつけることができる録画アプリです。本アプリでは、ブラウザ版らじるらじるの音声を含む再生画面を記録できます。保存はMP4しか対応していませんが、無料版でも最高720pまの画質を選択できます。

ライブラリ機能にはファイル名を自由に変更する機能もありますので、らじるらじるのシリーズ番組を録音したい方にも最適。切り取りや比率の変更、録音ファイルにさらにマイクオンを収録して被せるなど編集機能も充実しています。

関連人気記事:radiko(ラジコ)を録音できるおすすめ録音アプリ&ソフト5選|具体的な方法も解説!

関連人気記事:音声ノイズ除去アプリおすすめ8選!iPhone・Android・PCに対応可能、音声のノイズを除去する方法も解説!

4.PCやスマホでらじるらじるを録音する手順

ここでは、PCやスマホでらじるらじるを録音する手順をキャプチャと一緒に確認していきましょう。

①DemoCreatorを使ってPCでらじるらじるを録音する方法

DemoCreatorではオーディオ録音から編集までノンストップで行えます。再生画面ごと画面録画することもできますので、ニーズに応じて選択しましょう。

DemoCreatorの無料ダウンロード

無料ダウンロード
安全ダウンロードマルウェアなし|プライバシー保護
無料ダウンロード
安全ダウンロードマルウェアなし|プライバシー保護

ステップ1:DemoCreatorを起動したら「画面録画」>「オーディオ」を選択します。

らじるらじる録音ソフトを起動する

ステップ2:らじるらじる録音なので、ツールバーでシステムオーディオをオンに、マイク音をオフにします。

らじるらじる録音の設定

ステップ3:録音開始の前に、らじるらじるを再生してシステムサウンドのライトが点滅しているか確認しましょう。点滅していると音声が正常に録音できます。

点滅していない場合は、デバイスを再設定するか、番組再生の音量を調整してみましょう。

らじるらじる録音前の確認

無料ダウンロード
安全ダウンロードマルウェアなし|プライバシー保護
無料ダウンロード
安全ダウンロードマルウェアなし|プライバシー保護

ステップ4:「REC」をクリックしてらじるらじるの録音を開始します。

録音を停止するにはツールバーの「■」ボタンを押します。

らじるらじる録音の停止

ステップ5:録音を停止するとプレビュー画面が表示されます、「高度な編集」をクリックして、録音ファイルの編集と保存画面へ移動します。

その後、「エクスポート」を押して、らじるらじるの録音ファイルを探しやすいところに保存しましょう。

らじるらじる録音ファイルの保存

無料ダウンロード
安全ダウンロードマルウェアなし|プライバシー保護
無料ダウンロード
安全ダウンロードマルウェアなし|プライバシー保護

関連人気記事:PC・スマホでらじるらじるを録音・保存する方法を紹介!録音ツールも説明

関連人気記事:PC録音フリーソフトおすすめ9選!無料ソフトの選び方とPCで録音する方法も解説

②らくらじ2を使ってiPhoneやAndroidで録音する方法

らくらじ2では、らじるらじる番組を聴きながら録音することも、聴かずに録音することもできます。

続いては、具体的な録音方法を見て行きましょう。

ステップ1:らくらじ2のツールバーの「探す」から「らじるらじる」を選択する

録音したいらじるらじる番組を探す

ステップ2:録音したいらじるらじる番組を開いて「録音」をクリックする

また、らくらじ2で録音には広告の視聴が必須です、広告を視聴すると録音が始まります。

らくらじ2でらじるらじ番組を録音する

ステップ3:「録音中」を開いて「×」印をクリックし録音を終了する

スマホでらじるらじ録音を停止する

関連人気記事:らくらじ2の使い方!ラジオの録音方法やうまく録音できない時の対処法まで解説!

まとめ : らじるらじるを高音質録音しよう!

今回は、らじるらじるを録音できるアプリの選び方やおすすめのアプリ、実際の録音方法などを解説しました。

なお、パソコンでらじるらじるを高音質・長時間録音して本格的に編集したいならDemoCreatorがおすすめ

録音機能は無料版の制限もありませんので、超高機能なフリーソフトとして活躍します!

無料ダウンロード
安全ダウンロードマルウェアなし|プライバシー保護
無料ダウンロード
安全ダウンロードマルウェアなし|プライバシー保護

役に立ちましたか?コメントしましょう!

登録 / ログイン してからコメントを書いてください
user
{{item.name || userName}}
{{item.time}}
{{item.message}}
{{item.likes}} 返信をキャンセルする 返信
登録 / ログイン してからコメントを書いてください
user
{{item1.type == 2 ? authName : item1.name ? item1.name : userName}}
{{item1.time}}
@{{item1.reply_to_type == 2 ? authName : item1.reply_to_name ? item1.reply_to_name : userName}} {{item1.message}}
{{item.likes}} 返信をキャンセルする 返信
登録 / ログイン してからコメントを書いてください