パソコン、スマホでm3u8の形式をMp4に変換してダウンロードしてみましょう

1、m3u8とは
(HTTP Live Streaming)頭文字を取ったHLSと呼ぶ動画配信技術のことです。
また、マルチメディアプレイリストファイルのフォーマットのことを言います。
動画や音声データではなく、情報としてプレイリストを含んでいる標準のテキストファイルです。
みなさんも知っている動画形式と言えば、MP4というもの思い浮かべると思いますがm3u8のファイル形式を用いている動画配信サービスもあります。なぜかというと、高画質な動画でもストリーム配信などが、容易にできる点です。
2、m3u8動画をダウンロードしてMP4に変換する方法
2-1 m3u8動画をMP4でダウンロードするにはGoogle chromeの拡張機能を使う
Google ChromeはWebブラウザです。スマホ、パソコンでWebページを閲覧するためのソフトのことです。もちろん無料です。
ほかにはInternet Explorer、fire fox、Safariなどがあります。今回は、一番よく使われるChromeでm3u8ダウンロード方法を詳しく説明します。
まずは、Google Chromeを使えるようにHPなどからダウンロードします。
次に、Google Chromeを開いて画面右上の「拡張機能」、「Chromeに追加」の順番で選択します。
Google Chromeで下部のサイトを開きます。
「Video DownloadHelper」
画面右側に「Chrome に追加」と書かれている文字をクリックします。
ポップアップ画面が現れます。
右下の「拡張機能を追加」の文字をクリックします
“ダウンロードする動画”を開いて上部右側にある赤・青・白色のアイコンをクリックします。
ダウンロードできるファイルが提示されますので、その中からMP4形式の動画を選びます。
MP4ファイル形式を選ぶ訳は、多くの機器で再生可能だからです。
2-2 Wondershare社のDemocreatorでm3u8を録画してMP4として保存
Wondershare DemoCreatorは無料版、有料版の2通りがありWindows又はMacのOSに対応しています。世界中のユーザーがダウンロードして使っている両面録画ができるPC用のソフトです。
PCの画面録画など難しい作業と思っている方でもWondershare DemoCreatorではスムーズな扱いになると思います。
まずは、無料版をダウンロードして試してみてください。
PC画面録画時にはマイクやウェブカメラを使って録画中継などもできます。
外付けのカメラやマイクを使用した録画も可能です。
さらに、ビデオの解像度やフレームレートも思い通りに設定できます。
動画の録音だけではなくその動画を編集する機能も付いています。
m3u8ストリーミング保存方法:
編集画面の上側に文字として「エクスポート」と書かれていますので、その文字をクリックします。
表示された画面でMP4ファイルを選び、m3u8動画をMp4に変換できます。更に保存する動画の名前や保存する場所も選択できます。
m3u8動画保存・録画ソフトオススメ
3、スマホでm3u8動画をダウンロードしてMP4に変換するには
自宅にPCは無くてもスマホなら持っている方は大勢いると思います。
そのような方には必要不可欠だと思います。
VideoCyborg.comは、オンラインで使えるのでPCへソフトをダウンロードしなくても動画や音楽をダウンロードできます。
m3u8動画のダウンロードはiphoneまたは、アンドロイドのスマホでも可能です。
ポイント:海外の会社が提供していますので、残念ながら日本語での記載はありません。
スマホでm3u8の ストリーミング動画を保存するには、そのURLをコピーします。
“videocyborg.com”のWebを開きます。
そしてコピーした動画配信サイトのURLを指定の場所にペースト(貼り付け)します。
・下部にある英語表記の「DOWNLOAD YOUR VIDEO」と書かれているボタンをクリックします。
4、最後に
無料版はWondershare社のHPなどからダウンロードしてご利用してください。
多彩な機能の取り扱い方法URL:https://dc.wondershare.jp/faq/editing.htmlをご参照ください。
有料版はクレジットカードで購入いただければ即ソフトの全機能とロゴマーク無しで対応できますのでご検討して頂きたいと思います。
貴方のセンスで世界に一つだけの動画を作成して、みんなを驚かせてみましょう。
相葉
staff 編集長