Windows 10でスクリーンショットを撮る方法をご紹介
- 1.Windows 10でスクリーンショットを撮る方法2つ
- 2.Windows 10でスクリーンショットを撮れるソフト‐Wondershare DemoCreator
- 3.Windows 10でスクリーンショットを撮る方法まとめ
文章や言葉だけでは詳しく説明できないシーンは多くあります。わかりやすい資料作りにスクリーンショットは必須だと言えるでしょう。この記事では、Windows 10でスクリーンショットを撮る方法を解説します。Windows 10に標準的に使える機能なので、誰でも簡単に撮影できますよ。また、動画から画像(静止画)を切り出せるおすすめソフトWondershare DemoCreatorを使用してスクリーンショットを撮る方法も紹介します。
1.Windows 10でスクリーンショットを撮る方法2つ
Windows 10でスクリーンショットを撮るにはいくつかの方法がありますが、今回は以下の方法について解説します。
- ショートカットを使う方法
- ゲームバーを使う方法
について紹介します。
どちらの方法もとても簡単にスクリーンショットが撮れるので、他のアプリを立ち上げて撮影するのが面倒な人や急いでいる人にもおすすめです。それぞれ詳しく解説します。
①ショートカットキーを使う方法
まずはショートカットキーを使って簡単にスクリーンショットを撮る方法です。
STEP1.スクリーンショットしたい画面を出しておきます。
STEP2.「Windows+PrintScreen」キーを一緒に押します。
STEP3.「エクスプローラー」→「PC」→「ピクチャ」→「スクリーンショット」内に画像がpng形式で保存されているので確認してください。
②Windows 10のゲームバーを使う方法
Windows 10に標準搭載されているゲームバーを使用する方法です。録画もできる便利なツールなのでぜひ使ってみてください。
STEP1.スクリーンショットしたい画面を出しておきます。
STEP2.「Windows+G」でゲームバーを立ち上げます。
STEP3.メニューのカメラボタンをクリックします。
STEP4.「エクスプローラー」→「PC」→「ビデオ」→「キャプチャ」内に画像がpng形式で保存されているので確認してください。
また、スクリーンショットを撮りたい画面を出して「Windows+Alt+PrintScreen」を一緒に押してもゲームバーで撮影できます。アプリを立ち上げる手間もなくショートカットキーで呼び出せるのはとても便利ですね。
2.Windows 10でスクリーンショットを撮れるソフト‐Wondershare DemoCreator
Windows 10の標準機能も使いやすいですが、撮影した映像からスクリーンショットを撮る場合はWondershare DemoCreatorがおすすめです。DemoCreatorは誰でも簡単に操作できる、画面録画&動画編集ソフトです。
デモやチュートリアルを画面録画し、エフェクトや注釈を入れた高度な動画編集ができます。動画編集後はYouTubeにそのままアップロードできる点も魅力的です。動画撮影から動画編集、YouTubeへのアップロードまで一つのソフトで行えるのはDemoCreatorならでは。動画編集画面も使いやすいため、初心者でも簡単に素敵な動画ができるでしょう。動画と静止画を簡単に作成できるため、さまざまな用途に使うことができる高機能なソフトです。
動画撮影や編集後に静止画が必要になった場合は、スナップショット機能を使うと簡単に画像の切り出しが可能です。DemoCreatorを使用してスクリーンショットを撮る方法は以下の通りです。
Windows 10でスクリーンショットを撮れるソフト‐Wondershare DemoCreator!
STEP1.Wondershare DemoCreatorを起動して「動画編集」モードを選択します。
STEP2.動画を取り込みます。
メディアライブラリの「+」をクリックして、スクリーンショットを撮りたい動画を指定します。取り込んだ動画を画面下部のタイムラインにドラッグ&ドロップします。
STEP3.スナップショット機能でスクリーンショットを撮ります。
スクリーンショットを撮りたい部分で動画を停止します。(停止しなくてもスクリーンショット可能です。)プレビュー画面左下にある「カメラ」アイコンをクリックするとスクリーンショットが撮れます。
STEP4.撮影した画像がpng形式で保存されます。
スナップショットは、「C:/Users/〇〇/Documents/Wondershare DemoCreator」にpng形式で保存されますのでご確認ください。
関連人気記事:Macでスクリーンショット(静止画・動画)を撮る方法まとめ
関連人気記事:(Windows/Mac/スマホ)動画から静止画を切り出して保存する方法まとめ
3.Windows 10でスクリーンショットを撮る方法まとめ
Windows 10でスクリーンショットを撮るには、標準的に使える「ショートカットキー」や「ゲームバー」の使用がおすすめです。しかし、自分で撮影した解説動画の静止画が欲しいときは、Wondershare DemoCreatorのスナップショット機能を使うと良いでしょう。動画の録画時にもスクリーンショットを撮ることもできます。無料版では動画撮影は10分までですが、スナップショットに関しては無料版でも問題なく使えますのでぜひお試しください。
役に立ちましたか?コメントしましょう!